2022年のサ活を振り返る。
2022年4月。育休中に家族旅行で初めてサウナ(水風呂)を体験。興味はあったものの、なぜ入るのか分からなかったし、熟練のサウナーや周りの目がある中で水風呂に入る勇気もなかった。そして家族旅行、「関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関」にて初の水風呂を体験。休憩室にサ道の漫画が置いてあり、暇つぶしに全巻読み、興味が湧き、さらに浴室は自分しかおらず、貸切状態。これはやってみるしかないと、サウナで蒸され、いざ水風呂へ。ひーひー言いながら水風呂に入り、露天スペースのととのい椅子で休憩。ふわふわする初めての感覚に襲われ、やばいふわふわする意識を保たなきゃと思い1セットでそのまま外へ出た記憶。いまとなってはあれが初ととのいだったんだなとわかるが、その時には結構焦った。そこから徐々にサウナに行くようになり、いまでは1週間サウナに行けてない日が続くと気持ちが悪いと感じるくらいにはハマっている。
振り返り
常日頃お世話になっているサウナイキタイでストーリー形式で振り返りれるので便利。
サウナイキタイでレコードできるのも個人的に性に合ってたので、それもハマった一つの要因だと思う。
一番行ったサウナ
やはり家からのアクセスがよく、TV無し、セルフロウリュ有り、サ室暗めのメディテーションサウナがある、「小倉サウナ TOTONOI (ととのい)」だった。20回も言ってるとは思わなかったが、サ飯も美味しいので結局いつも吸い込まれる。2022年後半は「グリーンランド 小倉店」へ行くことも多かったが、最初のスタートダッシュの差が出た。
最近は頼むものも決まってきて、オロヤク、ご飯、生卵、味噌汁で卵かけご飯にして食べるのが定番化している。
サウナ・スパ健康アドバイザー
11月、サウナ付きのエンジニアさんと話す機会があり、この記事を読み、サウナ・スパ健康アドバイザーなる資格があることを知り、即申し込み、受験、取得。近場でメリットを享受することができる施設は少ないが、「湯らっくす」を訪れた際、ドヤ顔で認定カードを店員さんに見せつけ、ジンジャーエールのサービスをいただいた。もっと、協賛店が増えてくれると嬉しい。2023年は上位資格のサウナ・スパプロフェッショナルを取ってみようかと密かに画策している。
サ旅
10月、突如思い立ち、新幹線に乗り鹿児島の「ニューニシノサウナ&天然温泉」へ。森を感じさせるサ室で、湿度がいい感じだった記憶。水風呂がまろやかで今年入った中では圧倒的 No.1 だった。全く狙っていなかったのだが、アウフグースにも参加することができ、大満足のサ旅となった。2023年は、関西サ旅をこれまた密かに画策している。
感想
今年結局、被りたいサウナハットなかったので、使ってなかったが、神田サウナラボで借りれるハットがカジュアルで軽くて好みで、キャビナスのサウナハットがそれっぽそうなので次回いくとき買って、サウナハットデビューしようかな。
私生活や、仕事で辛いことがあってもサウナにいくことで、根本が解決するわけではないのだが、心を持ち直す一助となるんだなと気付けたことは今年1番の収穫だったかもしれない。2023年も引き続き、サ活を続けていく所存。
サウナイキタイのマイページ
https://sauna-ikitai.com/saunners/117509